Trending

Recommended

2022年振り返り

2022年も最終稼働日を迎えました。今年も社会問題解決のため共に駆け抜けて下さった皆様、そして私たちを支え、応援して下さった皆様本当にありがとうございました! 1年を振り返り、今年あった出来事をいくつかご紹介します。 2022年ハイライト 動画公開:Mujinのビジョンとマシンインテリジェンス(MI)~ロボティクスに対するMujinのアプローチ~ CTOロセン Mujinの目指しているビジョンや技術について、CTOのロセンが語っている動画です。 https://www.youtube.com/watch?v=Pe8zMyYIRbU 新FAソリューション 知能ロボットとAGVを組み合わせ、柔軟な自動化を実現するMujinのソリューションが広がった年でもありました。Mujinが物流中心に提供していた技術をFAにも応用することで、新たな課題解決を実現してきました。 https://www.youtube.com/watch?v=qUrZC3w8By8 名古屋営業所の拡大 東海地方における事業拡大のため、名古屋営業所をフロア面積が従来比の4.3倍以上の新オフィスへ移転させました。新たにデモ機を設置し、お客様やパートナー企業様に実際にシステムを触っていただける環境を整えています。 国内展示会 2022国際ロボット展(iREX) 世界最大規模のロボット専門展 国際ロボット展にて、合計21台のロボットを組み込んだ、8種類のソリューションを展示いたしました。FA向け「AGVでつなぐ次世代知能ロボットセル生産システム」と物流向け知能ロボット「MujinRobot」シリーズの新機能をご紹介し、多くのお客様にご来場いただきました。 国際物流総合展2022  アジア最大級の物流展示展 国際物流総合展でも、株式会社豊田自動織機様とレンゴー株式会社様と連携した展示を含め、4つの自動化ソリューションを展示しました。 他社様との連携や、ロボットとAGVのシームレスな連携を可能にするだけではなく、ロボット周辺システム(ロボット周りのコンベヤ等)を含め、ワンストップでロボットソリューション構築も担えるようになり、今までより更に自動化ソリューションの選択肢が広がったことをお披露目することができました。  ロボットテクノロジージャパン2022  今年は4年ぶりに愛知県でも展示会出展を行いました。多くの方にブースにお立ち寄りいただき、中部地方のお客様にもMujinのソリューションをご覧いただいた、貴重な機会となりました。 アメリカ展示会 MODEX 2022  Mujin USは、アメリカのジョージア州アトランタで行われた物流業界向け展示会 MODEX2022に出展しました。Mujinのブースでは、AGVやt-Sortとも連携をしたパレタイザー・デパレタイザー・ピースピッキングを展示しました。その他にも、MHS(マテリアルハンドリングシステム)様・ユニバーサルロボット様のブースでも共同出展させていただきました。 Automate 2022  デトロイトで開催された展示会「Automate 2022」でも、パートナー企業であるShape Process Automation様のブースで共同出展いたしました。 A3 - Association for Advancing Automation's AMR & Logistics Week  ボストンで行われたAMR & Logistics Week and...

Latest Posts

Featured Category

Mujinian Voice

Get to Know Mujin

Fun

Engineer

Mujinと繋がる

1,153ファンいいね
0フォロワーフォロー
382フォロワーフォロー
2,860購読者購読